サイズ以外の表記

タイヤのサイズ以外の表記をご紹介します。


ロードインデックス(LI)


そのタイヤの最大負荷能力です。

規格上、指定された空気圧でタイヤ1本が支えることができる重量を示します。

4本のタイヤの最大重量が車重以下になってはいけません。この値が純正タイヤより小さいタイヤは車検が通りません。

ヨーロッパ規格(ETRTO規格)と日本規格(JATMA規格)の二つがあります。ETRTO規格のタイヤとJATMA規格のタイヤでは荷重指数(kg)が若干変わりますのでご注意ください。

また、対荷重強化タイヤ(EXL、XL、RENF)を使用する際も空気圧が変わりますのでご確認ください。




速度記号

そのタイヤが耐えられる速度です。重量、空気圧などでも変動するので目安程度です。

冬タイヤはだいたいQの表記が多いです。もちろん、悪い路面状況でそんなにスピードを出す方はいないはずです。

日本で120km/h以上出すような道路はありませんので、サーキットなどを利用される方でもなければ確認する必要はありません。


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう